フロントページの構成
「外観」⇒「カスタマイズ」⇒「フロントページ設定」を開く
・上から並んでいる順と表示順は違う
・説明は、フロントページの並び順
1)スライダー・・・「バナーセクション」/カテゴリー(slider)選択
・投稿記事の最古で、アイキャッチとタイトルのみ
2)スライダーの下コンセプト(お客様の声)・・・「Testimonial Section」
.このセクションはセンタリング
******************* ↓ *******************
- 閑静な住宅街にひっそりと佇む 木のぬくもり溢れる一軒家。
- ヨガのためだけに建てられた贅沢空間で感じる癒しのひととき。
- 忙しい毎日の中、頑張っている自分に寄り添える時間がここにはあります。
✔︎少人数制のセミプライベート空間が嬉しい
✔︎入会金無料、都度払い制で気軽に始められる
✔︎少人数制のセミプライベート空間が嬉しい
✔︎入会金無料、都度払い制で気軽に始められる
✔︎会員様の約9割が初心者からスタートで安心
3)イチオシ レッスン・・・「Service Section」
.タイトルと説明・テージリンクを入力し、画像を選択
******************* ↓ *******************
ヴァイクンタヨガ(タイトル)
“姿勢矯正したい方に!”
ブロックやストラップを使い、正しいポーズで筋力アップ!”
リラックスヨガ(タイトル)
“リラックスしたい方に!
ゆっくりとした呼吸と動きですっきりと穏やかな気持ちに!
オンラインヨガ(タイトル)
“手軽に受けたい方に!”
始業前や就寝前に、どこでも45分間で最大限の効果を実感!
4)News・・・「Blog Section」
・サムネイル非表示で3件まで設定できる
5)スケジュール・・・「Client Section」
・説明は「Schedule 表示」の固定ページで
URL:https://seeds-of-happiness.com/schedule
6)プライス・・・「About Section」
・変更の場合はここで編集してから貼り付ける
・画像を変える時は、同じサイズのものを!(500px × -500px)
******************* ↓ *******************
7)インストラクター・・・「Team Section」
・各インストラクターのフォルダを開き、ネーム・画像・説明を入力
・各インストラクターの詳細ページとインスタグラムへのリンク有り
******************* ↓ *******************
中島 ちあき
It’s complicated. I’ve spent more than 20 years recommending
白井 美穂
一呼吸一動作、ゆったりと気持ちのいい呼吸に合わせて流れるように動くレッスンが特徴です。
山田 まこと
ポーズ一つ一つを丁寧に、じっくりカラダと向き合いながら深めるレッスンが特徴です。
8)「Contact Section」・・・なるべく変更しないように
※「Social Section」・・・使用不可(スタイルシートで非表示設定)
固定ページの編集
◆固定ページはブロック組してあるので、修正の場合は必ず「投稿」記事で
「ビジュアル」から「テキスト」にして保存してから固定ページを開くこと!
◆画像は必ず縮小したものを使う(横位置画像は幅 1000px・縦位置画像は高さ 900px)
◆画像を乗せる場合は、サイズを「中」くらいにとどめる
◆プラグインは最低限に!(スマホで重くなえい、検索に影響がある)
◆メールフォームでも予約などを受けるので、「Flamingo」でも確認する